品番 |
サイズ |
形状/目的 |
使用箇所/用途 |
ABS材 ZAP-ABS×5本 |
5mm ×300mm |
ラジエター フロントスポイラー フロントグリル バイク/カウル |
ABS樹脂補修棒:丸棒 約350℃で使用。棒が固い為、棒を先に溶かし、 補修する材料を溶かしながら乗せていきます。 |
マルチ材 ZAP-FU×10本 |
9mm ×300mm |
ウレタンバンパー PP材/ABS材の表面仕上げ |
ウレタン樹脂補修棒:平棒(半円状) 樹脂棒の中で一番研ぎが良い棒。いろんな材料に溶着。
表面の仕上げに最適。 |
PP材 ZAP-PP×15枚 |
21mm ×250mm |
PPバンパー 補強メッシュの溶着 ヘッドランプ樹脂部 バッテリーケース |
PP樹脂補修棒:平板 一般的なPP樹脂バンパーの修理向きです。 補強メッシュと合わせての使用でより効果がでます。 (メッシュがより早く樹脂に溶着します。) |
パワースティック ZAP-PS×4本 |
12mm ×200mm |
電気コテで溶けない材質 亀裂の大きい箇所 |
溶けない材質:丸棒 外国車に多く見られる材質で、電気コテで溶けない樹脂の修理に最適。棒のみを溶かし、補修材の裏面にのせます。 |
補強メッシュ (粗目) ZAP-MA×5枚 |
110mm ×250mm |
PPバンパー 補充用は各5枚入り |
ウレタン材以外の全パーツ 電気コテで樹脂の中に埋め込み、PPバンパー破損部の補強。 |
補強メッシュ (細目) ZAP-MH×5枚 |
110mm ×250mm |
PPバンパー 補充用は各5枚入り |
ヘッドライトユニット/ラジエターの取り付け部等、強度の欲しい場所。 |
セラミック電気コテ (小) ZAP-3SK×1本 |
コード2m |
セラミックヒーター使用 100V-20W/80W 切り替え式 |
ボタンを押している間温度が上昇します。 適温に温度を上昇させ、補修作業時はボタンから手を離して作業し温度が低下したらまた、ボタンで温度を上げ、これを繰り返し行い、作業します。 |